みなさんこんにちは
“気にならないウィッグを”
東京江東区亀戸美容室ワンズプレイス相澤です。
本日は、
<やっぱりスペアがあると安心です。>
アルさんウィッグとレミーさんウィッグのお客様です。
ウィッグのスペアについて
・抗がん剤治療の方
良い人毛のウィッグを一つと安価で被り安いウィッグの二つ使いがオススメです。
外出する機会が少ない方は、高価なウィッグが必要ない場合もございます。
・脱毛症の方
基本的に一日中使用して、身体の一部になります。消耗も激しいので2つあるとローテーションで使えダメージを抑えられます。
スペアウィッグ ビフォー

↑M様 オーダーのスーパーロングウィッグ。
以前のものと同じようにカット。

↑ラウンドにカットして、

↑前髪とレイヤーを入れさせていただきました。
カラーリング

↑ハイトーンカラーが好きなM様。
ヘアカラーで限界まで明るくします。
スタイリングはご自分で

↑熱心なMさん。巻くの上手になりましたね〜

↑ハイトーンのロングヘア

↑光に透ける感じが可愛いですね。

↑「何かあっても安心です♪」
今回はレミーさんのロング、アルさんウィッグのオーダーロングウィッグのカットと、以前のウィッグのカットをさせていただきました。
Mさん遠方からありがとうございました。
人毛ウィッグの耐用年数は1年ほど

↑毎日使う方で、ウィッグの耐用年数は1年ほど。洗った時に絡まってきたら交換時になります。(実際は2年ほど使用する方が多いです)
2つをローテーションで使えば、倍の2〜3年に。
*抗がん剤の方は、僕の実感では1つで問題ないと思います。
何より皆様がおっしゃるのは<安心感>です。
スペアウィッグの作製も承っておりますのでご相談ください。
ご予約・ご相談はこちらまで↓
コメントを残す