みなさんこんにちは
“抗がん剤による副作用、脱毛、くせ毛“
東京江東区亀戸美容室ワンズプレイス 相澤です。
本日は、
<抗がん剤治療後に生えて来た髪の毛がチリチリすぎて、、、。なんとかしてください>
お客様のご紹介です。
生えて来たのはいいけれど、、、

↑「元々はストレートだったんです!!」

↑抗がん剤治療後に生えて来た髪の毛は、クルクル、、、ではなくチリチリとしたクセっ毛でした。

↑このようなくせ毛は、膨らんでしまいウィッグを押し上げてしまいます。

↑くるくるのくせ毛ですと、パーマのように使えることもありますが、カットで収めるのは難しいパターンです。

↑髪も細くボリュームが出にくくなっています。
デメリットとメリットをお話しした上で施術に入ります。
縮毛矯正のデメリット・メリット
・髪がダメージします。
アルカリ性、酸性、問わず髪を科学的に変化させるものです。
後々にパーマをかけたい、ハイトーンカラーにチャレンジしたい方にはオススメしません。
・ボリュームがなくなります。
髪が真っ直ぐ(に近く)なりますので、ボリュームはダウンします。
ペタンとなるのが気になる方にはオススメしません。
・伸びて来た時
そのままストレートに戻ってしまえば、もうかける必要はありません。
問題は、またくせ毛が出て来てしまった時にまたかけるのか?の問題が来ます。
<メリット>
チリチリのストレスが無くなり、髪は扱いやすくなります。
アフター

↑落ちつきましたね〜
カットは襟足と前髪を少しカットしたのみです。

↑「懐かしい〜♪2年ぶりに自分に会いました!!こんな感じでした〜」

↑前髪も細くなっていますが、長さが出て落ち着きました。

↑ヘアスタイルになりましたね♪

↑「ウィッグなしの生活、想像以上に嬉しいものです。さっそくヘアアイロン(ヘアアイロン)購入し、ワックスアレンジにチャレンジ!職場でも自然なヘアスタイル大好評でした。」
ウィッグを外した時の憂鬱な気持ちにも

↑髪のせいで、家でもウィッグが外せない。
そんな方も多いです。
デメリットも効率したうえで、ストレートにしてみるのも良いかもしれませんね。
あなたのお悩みに、僕が力になれそうなことがあればご相談ください。
ご予約・ご相談はこちらまで↓
ずっとチリチリのくせ毛のままでしょうか?
ほとんどの方が徐々に元の髪に戻っていきますが、稀にそのままの方もいらっしゃいます。
髪が痩せてしまい前髪が伸びない。
この悩みを抱えている方は本当に多いです。