みなさんこんにちは
“マンション一室プライベート感が嬉しい”
江東区亀戸美容室ワンズプレイス 相澤です。
本日のお悩みは、
<インターネットで購入したトップピース。着けてみたら色が暗くて合わないんです。なんとかなりますか?>
今回は難しいかも、、、、
ウィッグのヘアカラー が難しい理由
・ウィッグは、色々な髪の集合体のため色を合わせるために最初から染めてあるものがほとんどです。
・おそらくブラウンの色素が入れてあるので、明るくするとオレンジっぽくなるものが多いです。
・対して地毛は退色すると黄色っぽくなっていきます。
以上の理由から、ウィッグのヘアカラーは思い通りの色に100%はならないと思ってください。地毛につなげるのは至難の技、、、
ビフォーの状態

↑ご依頼のロングトップピース。

↑ロングなので広い幅をカバーできます。
今回のお客様は、地毛がハイライト(メッシュ)&ハイトーン(明るめ)でしたので、こちらのトップピースでは色がマッチしませんでした。
バレイヤージュでムラに明るくして繋げる。

↑どうやったら毛先のハイライトに上手く繋がるか考え、今回はバレイヤージュを選択。

↑毛先に向かってのグラデーションで、地毛のハイライトに繋げます。
ダブルカラーでオレンジ味をカバー。
フィニッシュ

↑どこまでがトップピースなのか?

↑どこからが毛先なのか?

↑綺麗に繋がりましたね〜

↑普段はまとめていましたが、暗くて違和感があったそう。

↑まとめてもバッチリですね。

↑使ううちにどんどん馴染んで来ますので使い倒してください^^
外に出るのが怖く無い!!
脱毛が始まると、ショックやウィッグの違和感で引きこもりになってしまう方も多いです。
C様に素敵な言葉をいただきました。

「外を歩くのが怖くないのは本当に久しぶりです。」

脱毛で負った心の傷は計り知れないものです。

だけど、新しい一歩を踏み出して行くお客様達を僕は応援したいと思います。
Cさんありがとうございました。
ウィッグのお悩み、ご相談ください。
お力になれることがあるかも知れません。
ご予約お問い合わせはこちらまで↓
コメントを残す